ハピトマの育児ブログ

4歳と1歳の母によるブログ。日々髪を振り乱しながら育児しています。

発達グレーの息子が小学校のお受験に挑戦?!

こんにちはー!

風邪引いちゃってるハピトマです…。

ご訪問ありがとうございます!

 

うちの息子(4歳)は"発達グレー"です。

今のところ、発達障害とは診断されていませんが、幼稚園から病院に行くように促されており、診断がつくのも時間の問題?!な状態です。

 

そんな我が息子ですが、実は少し前からお受験対策の塾に通っております。

小学校のお受験です。

 

親としては、少しでも良い環境(交友関係や設備など)でお勉強させてあげたいという思いがあり、特に夫のほうがその思いが強いようです。

 

が、

果たしてうちの息子が小学校受験なんてできるのだろうか?!?!

 

まぁ受けるのはお金払えば誰でもできるんだろうけど。

発達に問題ありかもしれない息子が、お受験なんてそんな難題をクリアできるのでしょうか…。

 

…って親が今からこんなこと言ってちゃいけませんね(^_^;)

 

小学校受験 発達

鉛筆の特訓中!
鉛筆を正しく持てる子供って3割しかいないらしいのですが、東大生は8割が正しい持ち方ができているというデータがあるそうで、しっかり練習しましょうねと言われました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

息子を信じてあげなくちゃとは思うのですが、小学校受験って「行動観察」なるものがあるんですよね。

 

ごあいさつやお返事がしっかりできるか、自由に遊ばせたりチームを作って課題を与えたりしてどう振る舞うのかをチェックされる試験です。

 

息子がいちばん苦手なところ。

幼稚園から「成長が遅れていますよ」と指摘されているのがまさにこのポイントなのです…。

 

行動観察なんて知らなかったよ~ぉぉぉ!!

無知すぎた…勉強不足な親です…。

 

-三ツ星ガイド-小学校受験」に、行動観察で重視される10のポイントが挙げられていました。

 

  1. 基本的な挨拶ができるか
  2. きちんとした返事ができるか
  3. 静かにじっとして指示やお話が聞けるか
  4. きちんとした姿勢で座ることができるか
  5. 順番がくるまできちんと待っていられるか
  6. 協調性があるか・協力的か
  7. 創造性があるか
  8. 持続性があるか
  9. 上手にコミュニケーションを取れるか
  10. 相手の立場に立てるか・思いやりがあるか

 

基本的な挨拶、お返事…

できません。

お手本を見せてるし毎回促していますが、できません。

できても、超ウイスパーボイスです。

恥ずかしいんだそうです。

 

静かにじっとして…

うーん、あやしいところ。

 

姿勢…

姿勢が悪く猫背です、と幼稚園に指摘されたことがあります!(笑)

って笑ってる場合じゃない。。。

 

順番…

順番を理解していません、すぐズルこみします、と先生から言われました。

 

協調性があるか、協力的か…

ココですココです、息子の特に苦手なところ。

協調性がない。

他のお友達と関わることがとにかく苦手なんですよね…。

お友達と一緒に何かをするというのがイヤみたいです。

気分が乗るとたまに知らない子とガッツリ遊びだすこともあるのですが…。

 

創造性、持続性…

ここは得意分野かな…?と思います。

ブロックや工作が大好きです。

持続性とは、集中力があるか、途中で課題を投げ出さないかということだそうです。

 

上手なコミュニケーション、相手の立場に…

協調性と同様に苦手なところ。

 

7番と8番しかできそうなポイントがない(笑)

それ以外のポイントを重視する小学校だったら、現時点の息子では到底受からないでしょう…。

 

これから2年間、お受験に向けてトレーニング&お勉強をしていくのですが、果たして我が子は苦手なところを克服することができるのでしょうか?!

 

発達障害と診断されたとして、療育病院などに通うことになったらお受験どころではなくなるのでは…?!なんて心配しております。

 

そうでなくても小学校のお受験は親自身も心得ておかなければならないことがてんこ盛り。

 

息子の発達の診断に関しては今後どうなるか分かりませんが…

まだ年少さんなので、ゆっくりとね…。

親子共々、これから頑張っていきたいと思います!!

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村