ハピトマの育児ブログ

4歳と1歳の母によるブログ。日々髪を振り乱しながら育児しています。

息子の発達グレーを認めない夫 vs. 心配する私。幼稚園の先生から言われた決定的一言とは…

こんにちは!

ハピトマです。

ご訪問ありがとうございます!!

 

これまで何度かブログで息子の発達について書かせていただきました。

息子(4歳)は、「発達グレー」です。

 

今のところ発達障害と診断されてはいないけど、赤ちゃんの頃からかなりの育てにくさがあり、他の子ができることができないなど、気になること多いのです。

 

市の強い勧めにより、2歳頃から現在も”発達支援のグループ活動”に月1回参加しています。

 

www.hapitoma.work

 

4歳になり、幼稚園の年少さんとして毎日元気に登園する息子。

習い事にも通っています。

児童館のイベントにも時々参加しています。

 

ずっと息子を見ていて思うのは、

やっぱり、他の子とは違うんだよな…

 

周りと比べるべきではないんだろうし、個性を認めるべきなのも分かっているのですが、

4歳になって急に成長していく周りのお友達を見ていると、どうしても不安が拭えないのです。

 

集団の中にいる息子は、すぐに注意散漫になり何度も輪から外れてしまいます。

 

みんなお友達同士でコミュニケーションを取りながら遊んでいる中で、息子は自分から話しかけることも、お友達の話を聞くこともしようとしません。

 

幼稚園の先生に、ごあいさつができません。目も見れません。

 

質問をしても全く関係ない答えが返ってきたり、何度話しかけても全然聞いてくれないことがあります。

 

ある時、夫に「やっぱりあの子さぁ…」と話をしたら、

 

大丈夫やって!!!

問題ない!!

 

と簡単に返されてしまいました。

 

息子に関する不安や、「今日はこんなことができなくて…」なんて話をすると夫はいつでもこんなふうに否定してきます。

 

個性だから!

そのうち成長するから!

遅れてなんかない!!!

頭はいいやん!!

 

確かに頭はいい方かもしれません。

お勉強系は得意なのか、記憶力がすごいし本も好き。

こうやって長所を見てあげることも大切であることも分かってる。

 

でも、やっぱり他の子とは違うのです。

特に「人とのコミュニケーション」についてはできないことが多すぎて心配しかありません。

夫は私が何を言っても「個性」であるとして、息子が”ちょっと違う”ことを認めようとしないのです。

 

認めない夫 vs. 心配しすぎ?な私。

 

先日もこのことで軽い言い合いになりました。

 

私だって最初は認めたくなかったし、市の健診の時や幼稚園の先生に指摘された時、怒りさえ覚えました。

うちの子がそんなわけない…!!と。

 

でもしっかり現実を見て、対処するならしてあげないと息子のためにならない。

 

が、頑なに認めない夫。

 

 

その翌日、息子の担任の先生から電話がありました。

そして言われた”決定的な一言”。

 

「息子さん、発達が遅れています。」

 

園では言葉が少なく会話ができないそうです。

自分の気持ちを表現することができず、他の子たちと”共感する様子”も見られないそうです。

コミュニケーションの面では4月の入園時から成長していない、とまで言われてしまいました。

 

そして遠回しに病院へ行くことを勧められました。

 

これまでも幼稚園からやんわりと指摘されることは何度かありました。

が、息子が通う幼稚園は厳しいことで有名で、よく言えばかなり深いところまで一人一人をじっくり見てくれるところなので、まだ小さいのに厳しいこと言うなぁ~、くらいに考えていました。

 

ここまではっきり「発達の遅れ」と言葉にされたのは初めて。

 

この話を夫にしたら、ついに、

「そうなんやな…」

と認めた様子でした。

 

来週、市の子育て支援の一環である「発達健診」(専門医に無料で相談できる)をずいぶん前に予約してあったので、相談してみようと思います。

 

やっぱり、療育病院に通うことになるのかなぁ。

一応、過去に調べたことはあるのですが…。

 

病院遠いし、娘暴れるから行きたくないなぁ~っっ!!!

(なんて親だ…w)

 

ちなみに、園では言葉が少ない、気持ちを表現できないと指摘されましたが、家ではそれはそれはもうマシンガンのように喋りまくりわがまま言いたい放題な息子です…

内弁慶の極み。

 

いつまでもどこまでも悩ませてくれる息子です(+_+)