ハピトマの育児ブログ

4歳と1歳の母によるブログ。日々髪を振り乱しながら育児しています。

弱音を吐けない専業主婦の子育ての現状。

こんにちは!ハピトマです。

タイトルを見るとなんだかネガティブな印象ですが、決して病んでいるわけではありません!

が、めちゃくちゃ個人的な内容だし何が言いたいのか分からんブログです。

すみませんm(_ _)m

 

私は妊娠8か月の頃に長年勤めた会社を退職して、専業主婦になりました。

子供は現在1歳7か月です。

 

平日は旦那の帰りが遅く、平均して9時くらい。

早いと8時くらいの時もまれにありますが、遅いと11時や12時を過ぎることも。

よって、平日の家事育児はほぼ100%私です。

旦那がやってくれることと言えば、自分の食べたお皿を洗うことくらい。

でも私は専業主婦で旦那さんは一生懸命働いているので、それ以上要求することはありません。

お皿を洗ってくれるだけでもありがたいと思っています。

 

土日は、旦那はお昼近くまで寝ています。

疲れているので仕方ないです。

お昼ごはんはだいたい外食します。

その後子供を公園などで遊ばせてから一緒に帰ってくることもあれば、旦那だけヨガやジムに行ってしまうこともあります。

その場合は、子供のお風呂や夕飯が終わるころに帰ってくるので、家事育児はやっぱりほとんど私です。

旦那の帰りが子供のごはんの時間に間に合った時は、ごはんを食べさせてくれることも時々あります。

また、洗濯物を取り込んでくれる時もあります。

 

寝かしつけは100%私です。

なぜなら、旦那だと必ずギャン泣きしてしまうからです。

旦那が寝室に連れて行っても「ママ!ママ!」と泣き叫ぶばかりで、寝るどころではない状態。

なので寝かしつけは私しかできません。

 

お風呂も私が入れます。

新生児期の沐浴以外、旦那が子供をお風呂に入れたことはありません。

でも私は専業主婦なので、「入れてよ!」なんて強く言ったことはありません。

土日のどちらか、週に1度くらいは、子供を先に出させてもらって、湯舟にゆっくり浸かれる時もあります。

 

旦那に子供を預けて友達と遊びに行ったことは、これまで2回あります。

その時はもう、スキップしちゃうくらい嬉しくて嬉しくて、笑顔が止まりませんでした。

とは言ってもずっとずっと子供のことが気になって、何度もスマホを確認してたけど・・・。

歯医者の時と、3,4か月に1回ほど行っている美容院の時も、旦那さんが子供を見ていてくれます。

私は働いていないから、平日フルで働いている旦那にお休みの日に子供を託すのが、なんだか申し訳なく思ってしまうのです。

 

私の両親は割と近くに住んではいますが、息子はなぜかばーばとじーじが苦手で、抱っこすらされてくれません。

実家に行ってもぐずってばかりで私から離れてくれず、トイレに行くのも一苦労。

そんなんじゃおもちゃ買ってもらえないぞ・・・。

なので、両親に預けて自分の時間を持つことができません。

 

こんな感じでほぼワンオペ状態の私の育児。

しかもうちの子はどちらかというと手のかかる子。
www.hapitoma.work

でも私は専業主婦だから、ぐちぐち文句を言う時はあるけれど、旦那に家事や育児を強く要求したことはありません。

子供はパパが大好きで、一緒に過ごせるときは遊んでいてくれるので、それだけでも助かっています。

 

すごく大変だと思っても

泣きそうなくらい育児がつらい時があっても、

「でも、仕事しながら家事育児してる人の方が多いんだから・・・」

「でも、親と遠く離れて暮らしている人だっているんだから・・・」

「でも、私は専業主婦だから・・・」

と思って頑張ってきた。

 

でも、

 

なんだかすごく疲れちゃった(´・ω・`)

 

今風邪気味で弱っているからかなぁ・・・

今日は一日中ぐずられまくって、電車では片手抱っこに片手ベビーカー、私のごはん中はぐずぐず言いながらよじ登られてろくに食べられず、料理中はベビーゲート前で延々泣かれ、お風呂でもぐずぐずで湯舟には浸かれず、ずーっとずーっとべったりで、思わず、

 

「お願いだからママから少し離れてよ・・・」

と言ってしまった。。。

 

と同時に、どうして私にはこんなに自由がないんだろう・・・という気持ちになってしまったのです。

自由がないのは当たり前なんだけれど。

 

ママべったりで超甘えっ子の息子は本当に可愛い。

遊んであげてる時のキラキラした笑顔は本当に愛おしい。

 

仕事してない専業主婦だけど、

親は近くに住んでていつでも頼れるけど、

もっと大変な人はたくさんたくさんいるんだろうけど、

だから弱音は吐いちゃいけないって思うんだけど、

今日はなんだか、

 

しんどーーーい。

 

それだけ。

f:id:hapitoma:20190327220122j:plain

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク